2007-01-01から1年間の記事一覧

私の良き喧嘩相手でありますバクスイこと アタバクゲンスイです。 あまりにも本音でしゃべり過ぎ、非常にトゲのある言い方をするので、 時々私もトサカにきてしまい、キレて口喧嘩になることも・・・・けれども、 時間がたって考えるとバクスイの言っている…

●スフィンクスアンドロジェネス ●アンドロスフィンクス ●スフィンクステーレイア 三枚そろったスフィンクスカード、いい色にかがやいている。 「オ〜またもや、見てるだけで落ち着くよ〜」 ●混沌の黒魔術師●エンペラーストゥム いつでも、どこでも、デュエル…

15年ぐらい前、当時まだ今より未熟な私で、 短気を起こして 家でヤケ酒を飲んで酔っ払ってる時に現れた神霊。 それいらいのお付き合いをしている私いわく、サルじぃと呼んでいます。 物真似がとても上手で、笑いの天才♪ お腹かかえて笑うほど愉快な話をし…

べジータのドラゴンボールじゃなくて、 ドラゴンボーリングのストーリ。 ベジータ「オレさまが、おまえらにドラゴンボーリングの基本を見せてやる」 ウーブ「まって下さいべジータさん」 ゴクウ「まてよべジータ!オイラにもやらせろよ、その、ボーリなんと…

おとさん制作!名づけて、 ソウルブライト・燈火電照両面フォトフレーム ソウルブライト〔魂の輝き〕のコンセプトである 燈火オブジェ・フォトフレーム造りました。 一日の中で自分の魂を見つめなおしてみたいという思いで 造り始めた燈火オブジェ! れぇの…

私の母親的な存在のマジルオバーです。 最終人名〔辺名 真鶴〕奄美島より琉球へと渡って来たと言っていました。 腰の据わった芯の強い、今で言う従軍看護婦であったキャリア派です。 キツイ一言をいいますが、生前は親を亡くした子供たちの面倒をみながら、 …

●究極宝玉神レインボーダークドラゴン! ウルトラレアカード/●神獣王バルバロス ウルトラレアカード/●ライト&ダークネスドラゴン ●冥府の使者ゴーズ 「オォ〜 ようやく手にいれた、レインボーカラーに輝くレアカード! 見てると、落ち着くよ〜。 おとさん…

スーパーサイヤ人のFD整備日記フォト! べジータ:「ウォー FD持ち上げるから、さっさと点検しやがれ!」「トランクスボケーとつったてんじゃねー」 悟空:「なぁべジータ、イニシヤルDの高橋啓介ってヤツがいるだろ、アイツもサイヤ人らしいぞ!しって…

一番末っ子のりんが朝から 公園、公園、公園。 ハイ、はい、ワカッタ、わかった! そして、ひさびさの公園。 ティーダカンカン、日差しの下・・・・・・ まだまだ焼きつく、ウチナーティーダ・・・・・・ ボケ〜ッ・・・・ ・・・・・・。 おかさんも、つい…

私いわく和尚と呼んでいる。 最終人名は、日秀上人〔紀州真言宗住僧である〕と、語っていた。 デッサンしてるだけで、重さが手に伝わってくる。 性格は…見てのとおり、 YESという言葉を一度も聞いたことがない! 笑うと何故か怖く感じる! 奥が深過ぎて理…

水晶に映し出された白龍の、 魚眼イラスト・フォト! 撮影する際にある角度だけに見せる独特な色合い、 「オット今だ! シャツターチャンス!」 止まっている物を撮影するにもかかわらず、 かなり難しい0.01秒の瞬間しかない。 この白龍のイラストは、 そ…

遊戯王の海馬瀬人の作った デュエルディスクを、折りたたみ式まで、突っ込んで作ってみた。 サー 「デュエルだ!」 ●フィールドも開閉式 最初に作ったデュエルディスクは折りたためなかったので、 長男のケンの一言「おもしろくない」・・・・・ 切れた私は…

私、おかさんが描いている れぇの絵本のキャラクターを紹介します。 キャラクターと言っても、見たまんまを描いているので 私的には、キャラと呼ぶよりかなり、現実的な存在なんですけど… ほんと、かなしいぐらい私にはプライバシーというものが この世界で…

集めて見るとオモシロイ、 アニメキャラクター 同じ人物に見えてくるのは気のせい? これは、魂の共通点と輪廻時差なのか・・・ 一家全員アニメ好き☆ いろんなアニメたくさん見ている。 見ているうちになんとなく気づいた「このアニメのキャラクターって、 な…

兄弟5人だと、 様々なキャラクター コレクションがそろう! ドラゴンボールに始まり、こげぱんシリーズ、 さらにイニシャルDまだまだ・・・・ べジータは地球とハンバーガをてんびんにかけてる! 「ン〜俺様は、どちらも好きじゃない!」 悟空は、トランク…

探し集めた我が家のドラゴンボール8 星座水晶ボール、アニメじゃなく実際に集めるとこんな感じ! 芭蕉扇―5月生まれ エメラルド 黒龍―天災を防ぎ 龍眼― 2月生まれ アメジスト 紫龍―全ての病を治し 縄― 7月生まれ ルビー 蛟龍―絆を結び 守剣― 3月6日生ま…

ウラドラゴンボール投稿ページに あまりにも、うちの家族のキャラに似ていたので、つい貼っちゃてハイポーズ。 投稿された方に(申し訳ないけど)うちの家族みたの! て、言いたくなりました。 ウラ・フリーザ一家 リサの十三祝、ついでに家族まとめて初のス…

我が家の目と鼻の先にある港に、 「おかさんホテルがいつの間に建ってる!」 15階建て程のホテルの様にしか見えない建造物が突然、視界にはいる・・・・。 その近くに行くと、サファイア・プリンセスと言うオーストラリア ニュージーランドクルーズ豪華客…

遊戯王が大好きで デュエルディスクを、 誕生日に買ってもらいたかったけど品切れしていたので、 自分で厚紙や紙コップビニールテープなどを使い、 いろいろ試して出来上がりました。 ドーダィ!! 世界に2つと無い、じゃなくて2つしかないハンドメイド、…

おきなわ料理の定番 ビタミンたっぷりの ゴーヤーチャンプルーですが、普通に料理して写真を撮っても面白くないので、 我が家流にバリエーションを造ってみました。 チリゴーヤーチャンプルー ミントゴーヤーチャンプルー カレーゴーヤーチャンプルーさあー…

まだまだいる! NAUGHTY DARUMA 【ナギーダルマ】 Gyotou Ninbyu~ Uu~ Pubokke Nunkunku Sa~kube Thuoba Tevu Tanmu Uvuokko

NAUGHTY DARUMA サラ&ケッパ 【ナギーダルマ】 NAUGHTYとは、いたずらな、 手のつけられないやんちゃな子供とかにつかわれる言葉。 (大人にも使うときもあるらしい) 子供達を見ていて思いつき、 描いたキャラクターです。 SARA …

家の花壇森にシバといっても、 オオツカシバという(蛾のナカマ)の幼虫が大量に!!【オオスカシバ】 成虫になると、ハチドリに似た飛び方をする!! 一見グロイがよく見ると、かなりカワイイかおをしている。観察をつづけてると成虫のオオツカシバが 近寄…

わが家のヤナカーギー(ぶさいく) シーサー 家のアパートの駐車場に置いてきぼりにされたシーサー どこかの子供がひろって来たようだが 「いらない」といっておいていった・・・ ぶさいくだけど、どこかしら愛嬌のある顔をしていたので 今では家の守り神?…

宇宙時間の原理はこの メビウスリングの構造にヒントあり、 さぁ〜みんなも一度作ってみよう。 聞いたことはあるかもしれないけど、 一枚のおびを一ひねりしてつなげます。そして黒い線上を一周するまで キリコミます。 そして、また黒い線上を一周するまで…

おはなの木【OHANANOKI】衝動にかられ、かいた絵。「おはなの木」と名前をつけたけど、 自分でも何で「おはな」なのか解らずにつけました。 でも、数年経って「リロ&スティッチ」 というムービーを子供たちと見ていたとき、 リロがスティッチにこ…

このパール色に輝く、 らせん状物体な〜んだ! 実はかなり時間をかけて、削って、磨いて、削って、 どうしても削って中を見てみたかった!! これは、ニシキウズガイ科 サラサバテイという貝です。 この貝のらせんの状の部分が見たくて、削っているうちに貝…

惑星一列!といっても、月、火星、金星の3つだけ。 中々ありそうで無いショット、かすかに月のシャドーも写ってる!! いつ頃撮ったか憶えてないけどデータには 【2005年1月13日・19:48:03】と記されている。

いでよ緑龍シェンロン! ちび龍もいるよ! ねがいごとしたら叶うかも? 場所⇒沖縄県浦添市前田【ドラゴン公園】

ずーっとカメラをのぞき念写を!! 説明するまでもないが、トリックです。 さぁーみんなも闇の顔を撮ってみよう。 【ぜオとオト】